【日本城郭検定】福山城築城400年コラボのオンライン入門級をオンライン受験してみた

日本城郭検定】 福山城築城400年コラボのオンライン入門級 オンライン受験してみた コラム
この記事は約5分で読めます。

ネットサーフィンをしているときに面白い記事を見かけました。

日本城郭検定の福山城築城400年コラボでオンライン入門級です。

受験する前に色々と調べると、オンラインでの受験が可能な上になんと無料で実施されているとのことでした。

広島県出身なので『福山城』というワードと、オンラインで無料に興味が湧いたので、受験をしてみました。

その話を今回お伝えしていきたいと思います。

日本城郭検定とは?

日本城郭検定は、城を愛するすべての人のための検定として、そして日本の財産である城の奥深い魅力を多くの人に伝えるために開始されました。

2021年11現在、累計延べ受験者数も約27,000人を突破する大型試験へとなってきています。

日本にはたくさんの歴史系民間資格がありますが、その中でも『お城』に限定されている資格ですが、かなりの人気があります。

歴史マニアの人では知らない人はいないのではないでしょうか。

福山城築城400年コラボとは?

1619年(元和5年)

鞆の浦より上陸した水野勝成が、城郭及び城下町の候補地を選ぶために領内を見て回りました。

最終的には現在の福山城が鎮座する常興寺山に築城の場所として決定しました。

1620年(元和6年)

築城が始められました。

この築城は、一国一城令が発布されていた時代では非常に異例のことで、大規模な新規築城した近世城郭では最後の例でした。

1622年(元和8年)

無事に竣工し、備後福山藩の藩庁かつ藩主の居城として、正式入城をしました。

それから400年

現在、日本城郭検定では築城400年の記念をしてコラボイベントがされています。

スポンサーリンク

実際に受験してみて

20点満点中20点

無事に全問正解で記事のネタとして扱うことができました。

レベルとしては全く難しくはないのですが、歴史にあまり詳しくない人などには少し抵抗感のある問題が多いかもしれません。

数問ほど「ん?」という問題があったので、そのあたりは精査し直していいかもしれません。

合格証

合格証

合格証に福山城がデザインされてて、全体的にスタイリッシュに仕上がっています。

このデザインの合格証が欲しいという動機だけで受験をするのもありかもしれません。

ちなみに、以前の合格証は全体的に青っぽいデザインだったようです。

ネットサーフィンをしていたら見かけたので・・・

まとめ

歴史初心者にはとてもいい検定だと思いました。

福山城400年コラボ企画は2022年の年内らしいです。

興味のある方は早めに受験をすることおすすめします。

受験希望でお城にまったく詳しくない人におすすめの書籍もあります。

ちょっと興味ありますよね?

大丈夫です。この一冊があれば合格は可能です。

では、頑張ってください。

スポンサーリンク
ともきどっとん

歴史愛好家で現役PC講師兼WEBライターです。夢は「広告収入とライター収入を原資に不動産投資をすること」です。歴史会議を運営中。Mastodonもやっています!

↓↓↓ 各種SNSもやっています ↓↓↓

ともきどっとんをフォローする
コラム

ともきどっとんをフォローする
歴史会議
タイトルとURLをコピーしました